bikefitting

[tm_pb_section admin_label=”section”][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_3″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

フィッティングメニュー料金表

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”2_3″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

メニューコース通常価格お得意様価格
固定台メニュースタンダードコース¥3000¥0
プレミアムコース
(ローラー台使用)
¥6800¥4800
bikefitting メニュースタティックフィッティング¥5000¥4000
ペダリングアナリシス
(スタティックor実車測定 込)
¥15000¥13000
ペダリングアナリシス
(2回目以降)
¥9000¥8000
実車ポジション計測¥3000¥2000
クリートセッティング調整¥1900¥1000
実走メニュー伴走指導30分¥12000¥9000
フィッター指名三谷指名¥3000¥3000

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”4_4″][tm_pb_text admin_label=”Text”]

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” background_color=”#57d8f2″ use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

ポジションフィッター資格保有の三谷寛志がばっちりフィッティングします!!

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_4″][tm_pb_team_member admin_label=”Person” custom_url=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/team/%e4%b8%89%e8%b0%b7%e3%80%80%e5%af%9b%e5%bf%97/” image_url=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2020/11/img141.jpg” animation=”off” text_alignment=”left” background_layout=”light” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_team_member][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_4″][tm_pb_button admin_label=”Button” button_url=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/team/%e4%b8%89%e8%b0%b7%e3%80%80%e5%af%9b%e5%bf%97/” url_new_window=”off” button_text=”詳しく見る!!” button_alignment=”left” custom_button=”off” button_letter_spacing=”0″ button_use_icon=”default” button_icon_placement=”right” button_on_hover=”on” button_letter_spacing_hover=”0″]

[/tm_pb_button][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

フィッティングの重要性

自転車におけるポジション出しは、特にロードバイクやMTB、クロスバイク等のスポーツ車では、とても大切な事です。

適切なフィッティングを行うことで、乗りやすく・効率よく・楽に走れて・かつケガをしにくいポジショニングを導き出す事が出来ます。

無理なポジションで乗っていると操作性が悪く危険だったり、身体に無理をさせていて故障原因になったり、大変なばかりで楽しく乗れなかったりします。

自転車により良く乗るために、そして折角のかっこいい自転車にカッコよく乗るために、自転車の専門店でフィッティングを受ける事はとても重要です。

そしてポジションは年齢や体の筋肉の付き方、乗りこんだ距離などで常に変わっていきます。昔は乗りやすかったというポジションが今も乗りやすいとは限りません。

そんなフィッティングを気軽にかつ正確に数字でみる事が出来るシステム。それが、SHIMANO bikefittingです。

 

[/tm_pb_text][tm_pb_image admin_label=”Image”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_image admin_label=”Image” src=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2019/03/fitting03.jpg” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_image admin_label=”Image” src=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1746.jpg” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

客観的にフィッティングすること

だんだん自転車に乗りこんでいくと
「自分のポジションは合っているんだろうか」
「もっと速く走るにはポジションがいけないんじゃないか」
「かっこよく乗りたいからハンドルを下げよう」
いろんなことを考えていきます
自分で色んなところをいじり始めます

すると最初のポジションが分からなくなってしまうことがあります

そんなときには専門家を頼りましょう
お客様の基本のポジションを客観的にご提案します

速く走りたい、楽に走りたい、痛みが出るところを直したい

お客様のご要望をお伝えください
改善策をポジションを見ながらご提案いたします

当店のフィッティングでは、
基本ポジションを出すスタンダードコースと
ローラー台に乗りながらさらに微調整を行うプレミアムコースをご用意しております

 

 

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”row”][tm_pb_column type=”1_3″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

SHIMANO bikefitting

それは、ペダリングの3D解析による次世代のフィッティング

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”2_3″][tm_pb_image admin_label=”Image” src=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6652.jpg” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][tm_pb_image admin_label=”Image” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_image admin_label=”Image” src=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6224.jpg” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

スタティックフィッティングで出来る事

体の各部の長さを測ることで、推奨自転車寸法を算出しデータベース上にある各メーカーのフレーム寸法からお勧めのサイズを自動算出します

さらに、あらゆるバイクメーカーの車体データを持っていますので
各自転車メーカーのフィッティングと違い
いろいろなメーカーの自転車のオススメサイズを一度に見る事が出来ます

こちらはおもにこれから自転車を買う際に使用するもので、
欲しいモデルのどのサイズが適正なのかをより客観的にかつ正確に算出できるシステムです

もちろん今乗っている自転車とは関係なくオススメのサイズを知りたい
適正なジオメトリー寸法を知りたいという場合にもお使いいただけます

また導き出された基本となるポジションデータからデータベースにない自転車でも
最適なポジションを導き出すことが出来ます

[/tm_pb_text][tm_pb_image admin_label=”Image”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

 

ペダリングアナリシスで出来る事

ステージ1で算出した自転車寸法または現在お乗りの自転車のサイズを利用しながら
ペダリングに関わる様々なデータを3次元的に解析します

今までは分かりにくかったペダリングパワーを可視化するのはもちろん
ペダリングの力の方向を3Dで計測・表示できます

お客様の感覚やスタッフの技量に頼っていたフィッティングが
リアルタイムに見える形でより分かりやすく行えます

効率の良いペダリングを導くポジションと
その為にペダリングで意識することがわかります

[/tm_pb_text][tm_pb_image admin_label=”Image”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_2″][tm_pb_image admin_label=”Image” src=”http://www.tabier03.sakura.ne.jp/cyclist03/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6192.jpg” show_in_lightbox=”off” url_new_window=”off” use_overlay=”off” animation=”left” sticky=”off” align=”left” force_fullwidth=”off” always_center_on_mobile=”on” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

[/tm_pb_image][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”4_4″][tm_pb_text admin_label=”Text” text_orientation=”left” use_border_color=”off” border_color=”#ffffff” border_style=”solid”]

SHIMANO bikefitting ご利用上の注意

  • スタティックフィッティング

フィッティングで導き出されるポジションはいわば「スタート地点」である「オススメセッティング」です。必ずこのポジションにしていただかなければならないわけではありませんし、このポジションから変更してはいけないわけでもありません。
実際にフィッティングする際には、システムによるお勧めのポジションからスタッフが微調整して実際のポジションを御提案します。
実車にポジションを反映・調整する場合には別途工賃がかかります。
また、現在お乗りの自転車には反映できないポジションが出る場合もありますのでご了承ください。

  • ペダリングアナリシス

以下の物をご利用いただく際にお持ちいただくと、より正確にフィッティングをすることができます。
○現在お乗りの自転車
○お使いのペダル
○お使いのシューズ
○自転車に乗られる際に着ているウェア

またフィッティングの際には、特に夏場ですと汗をかきますので、
○タオル
○ドリンク
をお持ち下さい。

ペダリングアナライザーは、消費カロリーなどを計算してくれるフィットネスバイクではありませんし、最大パワーを計測したり高負荷トレーニングを行うための物ではありません。ローラー台としての負荷調整トレーニングやフルもがきなどは出来ません。

ペダリングアナリシスのご利用は予約制となっております。事前にお電話又はメールにてお問い合わせください。

 

[/tm_pb_text][/tm_pb_column][/tm_pb_row][tm_pb_row admin_label=”Row”][tm_pb_column type=”2_3″][/tm_pb_column][tm_pb_column type=”1_3″][/tm_pb_column][/tm_pb_row][/tm_pb_section]